ギター初心者はどれ位で上達できるの?

こんにちは!ニート予備軍のケアリードスミスです。

 

今回が2記事目の投稿となります。

 

前回の記事で趣味が音楽と書いたのですが、

その中でも今回は

僕がやっている「ギター」について書いていきたいと思います!

 

前回の1本目の記事では、

僕に関する自己紹介や趣味について書いていますので、

興味を持っていただいた方は是非見てみてください!

carereedsmith.hatenablog.com

 

ギターを始めたきっかけ

本題に入る前に、まずは僕がギターに興味を持ち始め、

ギターを始めたきっかけを書きたいと思います。

 

僕がギターに興味を持ったのは、小学校5年か6年頃でした。

 

両親が車で流していたB'zにドはまりし、

「松本さんやべぇ!」「俺もギター弾きたい!」となったのがきっかけです笑

 

 それから毎日のように「ギター買って!」と言い続けていましたが、

飽き性だったこともあり、

小学生のうちはギターを手にすることはできませんでした。

 

そんな僕も中学2年になり、

貯めこんだお小遣いでようやくギターの初心者setを手に入れました!

 

現在高校2年なので、単純計算でギター歴3年位なのですが、

全く触らなかった期間などもあり、

ギター歴は1年半位だと思ってください!

 

Fコードの壁 現在の実力

ギターを始めてすぐは、ネットで好きな曲のTAB譜を探して

そればかりをずっと弾いていました。

 

確か1番最初に弾けるようになったのは

MONGOL800の「小さな恋のうた」でした!

 

有名すぎて恐らくみなさんご存知ですよね。

 

この曲は基本的に「パワーコード」という

初心者でも抑えやすいコードで構成されているので

最初に弾く曲にはぴったりなんですよね。

 

ただ、イントロのずくずくしたブリッジミュートはかなり速くて大変です笑

 

もちろん完璧に弾けるように練習するのは良いことなんですが、

最初から難しいことに挑戦しているとできなくて

ギターを弾くのが嫌になってきてしまうので、

弾ける所だけ練習すると楽しく続けられると思います!

 

 TAB譜を見てなら曲を弾ける!という状態になったのが大体半年位だったと思います。

 

そこから僕はコードの練習を始めました。

それまではTAB譜を見て曲を弾くことしかしてこなかったため、

「Cコード弾いて」「Dコード弾いて」などと言われても何もできなかったのです。

 

Cコードから練習を始めたのですが、最初は本当に苦労しました。

1弦に人差し指が当たって音が出ないし、6弦はミュートできずに

音がなってしまうしでもう最悪でした。

 

それでも練習を続けていると、ある時いきなり弾けるようになったりするんです。

その瞬間はすごくうれしいしモチベーションにつながります。

 

そんなこんなで少しづつコードを攻略していったわけなんですが、

あるとき僕は壁にぶちあたりました。

 

それが「Fコードの壁」です。

 

ネットや教則本で難しいというのは知っていたものの、

いざその壁にぶち当たると本当に挫折しそうになるんですよね。

 

挫折しそうな気持ちを乗り越え、やっとのことFを攻略したのが

ギターを始めてちょうど1年になるころでした。

 

壁が高いだけに、乗り越えた時の達成感もハンパないので、

是非あきらめずに練習し続けてみてください。

 

まとめ

今回はこんな感じで僕のギター遍歴や

ギター上達までの期間について書いてきましたが

いかがでしたでしょうか?

 

これからもギターや音楽に関する記事を書いていきますので、

是非チェックして下さいね!

 

それではご覧頂きありがとうございました。